なかなか良くならない人の特徴①
【悪いところにフォーカスする】
痛みなどが中々とれず、良くなっていかない人には、共通するいくつかの特徴があります。
その1つが「悪い方にフォーカスする」ということです。
通常、10だった痛みが、1回の施術で0になることはありません。
良くて2〜3、低ければ7〜8のこともあります。
良くならない人は、10の痛みが2や3に減っても「痛い2の部分」に意識がいき「まだ痛い」という人です。
【良いところにフォーカスする】
反対に、良くなるのが早い人は、10の痛みが7や8でも「良くなった2の部分」に意識がいき「楽になった」と思える人です。
ちょっとした意識の差ですが、結果は大きく変わりますし、時間も費用も後者の方が節約になります。
また、意識の問題なので変えることは可能だと思います。
つまり、これを読んだあなたは「良いところにフォーカス」できる人になれるということです!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
最後まで読んでいただきありがとうございます。
カイロプラクティック受けてみたい、気になるという方は、当店LINEのお友だちお願いします。
キャンペーンや予約状況のお知らせをしています。
ご予約・お問合せにもお使い頂けます。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀