手を使うスポーツ向けセルフテーピング
●手首・肘・肩・首用
野球・ラクロス・バドミントン・バスケ ・ハンドボール等、球技や道具を使う競技にお勧めなテーピングです。
手首、肘、肩、首などに症状がある時に使えるオールマイティーなテーピングです。
また、痛みなどがない場合でも腕や肩が軽くなり、怪我の予防にもなると思います。
●テーピングのやり方
手は軽く広げた状態で
①手首(出っ張った骨の下/腕時計を着ける辺り)に1周するように貼る
②肘側の一番太いところ(肘の少し前)に1周するように貼る。
手首だけでも効果的ですが、肘側にもすることで更に楽になると思います。
●ポイント
⑴白いテープ(非伸縮)の場合は、きつくし過ぎないように注意して下さい。
⑵キネシオテープなど伸縮タイプのテープの場合は、軽く引っ張りながら貼って下さい。
⑶テーピング以外では、前腕全体を圧迫するようなアームカバーも効果的だと思います。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
カイロプラクティック受けてみたい、気になるという方は、プロフィール欄よりLINE友だちお願いします。
LINEでは、キャンペーンや予約状況のお知らせをしています。
ご予約・お問合せにもお使い頂けます。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀