top of page

「痛いところ」=「悪いところ」とは限らない というお話


●「痛いところ=悪いところ」とは限らない

題の通り、痛いところに “痛くなった原因” があるかというと、必ずしもそうではないです。

例えば、肩が痛いとします。

肩そのものが悪くて痛みを発している事もあれば、手首が悪くて肩が痛い場合もあります。

当然手首に原因がある場合、いくら肩を治療しても良くなりません。


●ゴットハンドとは

腰も同様で、腰そのものが悪くて痛いこともあれば、足が原因だったり、股関節が原因だったりします。

しかも経験的には、痛いところが、"原因ではない" 場合の方が多いです。

世の「素晴らしい先生」とか「ゴットハンド」とか呼ばれるような先生は、症状の原因を見つけるという事が優れているんだと思います。


●治らないときは…

治らない(治せない)症状があるなら、アプローチの仕方を変える必要があると思います。

また、いつまでも治らない症状があるなら、病院なり、治療院なりを変えることも1つの方法だと思います。



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

カイロプラクティック受けてみたい、気になるという方は、LINEの友だち追加お願いします。

LINE⇒https://lin.ee/H5bglLW


LINEでは、キャンペーンや予約状況のお知らせをしています。

ご予約・お問合せにもお使い頂けます。


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀




#カイロ

#カイロプラクティック

#矯正

#骨盤矯正

#背骨矯正

#カイロ痛い

#歪み

#アライメント

#姿勢矯正

#痛いところが悪いところ

#痛みの原因

#手首が悪くて腰が痛い

#痛いところが原因ではない

#腰痛

#アプローチ

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page