試合中や練習中に脚がつった時の対処法
試合中や練習中に脚がつった時の対処法
●つった時は
①伸ばす
②拮抗筋に力を入れる
●痛いけど…
脚などがつった時はまず伸ばします。
痛いかもしれませんが伸ばします。
一度緩めて、再度伸ばします。
これを何度か繰り返した後、拮抗筋に力を入れます。
つった筋肉の拮抗筋を緊張させることでつった筋肉が緩みます。
●拮抗筋とは?
拮抗筋とは、反対の動きをする筋肉のことで、一方が収縮するともう一方が伸びる筋肉のことである。
●主な拮抗筋
ハムストリングスと大腿四頭筋
ふくらはぎと前脛骨筋
上腕二頭筋と上腕三頭筋
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
===ここまで読んでくれたあなたへ===
質問・疑問があれば遠慮なくして下さい。
プロフィール欄よりLINE登録してLINEで質問お願いします。
その他、キャンペーンや予約状況のお知らせもしています。
ご予約・お問合せにもお使い頂けます。