姿勢を良くするコツ
更新日:2022年9月20日

===姿勢を良くするコツ===
その前に……
心身ともに疲れている時は、そもそも良い姿勢が「出来ない」「保てない」「どうしても背中を丸めてしまう」という状態になると思います。
そいう時は、まずはしっかり休養して下さい。
===本題===
姿勢を良くしようと、意識すればするほど、色んな所に力が入り、かえって不自然になる事が多く、疲れます。
なので、意識することは1つだけにします。
それは「骨盤と肋骨の距離を離すようにする」こと。
背中が丸まり、顔が前に出た姿勢は、骨盤と肋骨が近付いた状態。
反対に骨盤と肋骨が離れた状態では、胸が張れ、骨盤が前傾した姿勢。
これだけでも、かなりいい姿勢は良くなります。
プラス、肩を下げる、うなじを後に下げるようにアゴを引くと、なお良いです。
試してみてね
ご予約・お問合せはLINEでして頂けると助かります