top of page
施術.jpg

​骨格矯正、栄養、睡眠、姿勢、メンタル、体の使い方など

繰り返す痛み、慢性化する痛みには『そうなる要因』があります。
その要因を探し出し、カイロプラクティックによる骨格矯正に加え、栄養、睡眠、姿勢、メンタル、体の使い方など
『あなたに必要な方法』で改善・予防に導く。

そんな結果にこだわったカイロ、それが『コンディショニングカイロ』です。

今までとは少し違ったコンセプトのカイロプラクティック。

繰り返す痛みの解消はもちろん、予防や仕事・スポーツのパフォーマンス向上に。

そのメソッドをご体験ください!

あなたに合った方法で症状の改善・予防に導く

​コンディショニングカイロを受けたい 

​お問合せ・ご予約は
​LINEからもできます

​良くなった人たちの声

もっと早くお世話になれば良かった…

症状『肩こり・腰痛・股関節痛』志保さん 31才 女性

友だちにススメられていたものの、なかなか足を踏み入れられずにいました。
しかし、体がついに悲鳴を上げ、どうしようもなくなり、先生に助けを求めました
施術後、驚くほどに体が軽くなり、こんなことならもっと早くお世話になればよかったと思いました。
これから続けて通いたいと思っています。

孫を抱っこできました!

症状『腰痛』HBさん 58才 女性

2ヶ月前位から腰痛がひどくなり、夜、布団に入ってからも
腰痛で右を向いたり、左を向いて寝たりで・・・朝に・・・

朝起きてからも痛み止の薬を飲んで仕事に行っていました。

 

友人にその事を言ったら『手技屋』さんを紹介されて早速、電話をして施術をしてもらいました。

腰痛がひどい時に『バァバァ ダッコ』と言われてもダッコさえしてやれなかったのが孫に可哀想な事をしてしまい心が痛かったです。

 

2回施術を受けてから孫が遊びに来て“ダッコ”に少しの時間ですけど
“ダッコ”出来た事が嬉しかったです。

 

早く腰痛を治して孫と遊びたいです。

健康一番が一番ですね!

自分の体のことを知ることができて良かった!

症状『肩こり・腰痛』あさみさん 29才 女性

とっても体が楽になりました。

色々な話も聞けて自分の体のことを知ることができて良かったです。

もっと、体の仕組みを理解して、自分の体の事を知りたいと思いました。

急な時間の変更にも快く応じていただきありがとうございます。

​コンディショニングカイロを受けたい 

​お問合せ・ご予約は
​LINEからもできます

コンディショニングカイロとは?

繰り返す痛み、慢性化する痛みにはそうなる要因があります。
疲労や筋力的な『弱さ』からくる痛みなら、休養や鍛錬で克服することは可能です。
しかし、そうじゃない場合に、その要因を探し出し、カイロプラクティックによる骨格矯正に加え、栄養、睡眠、姿勢、メンタル、体の使い方など『総合的なアプローチ』で改善・予防に導く。それが『コンディショニングカイロ』です。

コンディショニングカイロ【4つのメリット】

①繰り返す(慢性的な)痛みの解消
②痛み(ケガ)の予防及び減少
③姿勢の改善
④日々の『体調管理』にもなる

4つのメリットが得られる3つのポイント

①悪い姿勢・間違った体の使い方

​悪い姿勢や間違った体の使い方は腰や膝、肩を痛める要因になる。
例えば、繰り返す腰や膝の痛みは股関節の使い方が原因のことが多い。
 

②自律神経が刺激されバランスが整う
自律神経バランスの良い人が本番に強く、結果を出せる人だと言われる。

しかし、疲労や緊張、ストレス等で知らず知らずのうちに、特に副交感神経の働きが低下しバランスが崩れる。
そんな時、骨盤・背骨の矯正や筋肉を緩めることで自律神経が刺激され、バランスが整うに従い体調が良くなっていく。

③根本的な要因は生活習慣にある
何を食べ、何を食べないのか。

いかに睡眠の質を上げるか。
例えば、エネルギーとなる糖分を摂ることは重要だが、汗をかいたからとスポーツドリンクなどをがぶ飲みすると摂りすぎになり、逆に低血糖になる
また、汗をかくことでビタミン・ミネラルも不足しやすく、特にカルシウム不足は筋肉を硬くする
睡眠についても枕をする位置や高さが変わるだけで『睡眠の質』が良くも悪くもなる。

このように骨格矯正に加え、栄養、睡眠、姿勢、メンタル、体の使い方など総合的なアプローチで症状の改善だけでなく『繰り返さない』『もうならない』ための【予防】につなげていく、それがコンディショニングカイロです。

​コンディショニングカイロを受けたい 

​料金 5,000

​改善には月に2~4回受けることをお勧めします

​お問合せ・ご予約は
​LINEからもできます

​良くなった人たちの声

最初は半信半疑でしたが・・・

症状『腰痛』TMさん 57才 女性

私は腰痛で、整形外科、整骨院、鍼など「いいかな?」と思うものには、いろいろ行きました。
どれも「??」と思い、痛みをがまんしていました。
友人に「カイロを受けてみたら?」と言われ、最初は半信半疑で受けました。
その帰りは、腰の痛みもやわらぎ「これは!!」っと思い受け続けています。
先生の的確なアドバイスを聞き、今も信頼して受けています。

症状に合わせた矯正で無理がない

症状『腰痛・肩こり』KTさん 61才 男性

施術を受け、各症状に合わせた矯正方法が無理なく、信頼が持てる先生だったので選びました。

技術は勿論、親切丁寧で安心して治療を受ける事ができ、長年の悩みもかなり改善されております。
これからもよろしくお願いします。

​プロフィール
院長 橋本 貴憲

​1973年 北海道生まれ

体の歪み・姿勢の専門家として、スポーツにおいて『体の歪みがパフォーマンスにどのような影響を与えるか』を研究。
痛みなどの自覚症状がない場合でも歪みを矯正することでパフォーマンスが向上することを確認する。
この研究から、パフォーマンスの向上及び怪我の予防には『気づかない体の歪みを知る』ことが有効だと確信する。
歪みの矯正、栄養、睡眠、姿勢、メンタル、体の使い方等、総合的にアプローチしていく『コンディショニングカイロ』を開発。
現在、酪農大の選手達の体調管理に貢献する。

自身も痛みを抱えながらの練習、そして怪我も経験したからこそ『怪我をし、悔しい想いするひとを1人でも減らしたい』そんな思いでコンディショニングカイロを開発する。
怪我が減れば、それだけ練習ができ、練習の質も上げられる。
また、怪我が原因で競技そのものを断念する人を減ら一翼を担うことができる、と確信している。

​お問合せ・ご予約は
bottom of page